ama-ama Life

甘い生活を目指しています。

ドラマ「王になった男」

f:id:winewinewine2525:20201126171621j:image

韓国ドラマ「王になった男」を見終えました。

テレビ東京で毎朝放送していたのを録画して、晩御飯の時に見ていました。

 

このドラマは面白かった。イ・ビョンボン主演の映画が以前ありましたが、その話のドラマ版です。

ただ、今作は映画版の主人公が実在する廃位された王、光海君(クァンヘグン)とされているのに対し、光海君をモデルにした架空の王という設定の様です。

主演のヨ・ジングは、子役出身だそうで、まだかなり若いながら、一人二役を演じています。後で知ったのですが、「ジャイアント」というドラマの主役の少年時代を演じていたそうです。このドラマはめちゃくちゃ面白かった。

前半の見せ場は王と道化の二役をいかに演じ分けているかと言う点で、同じ王の衣装を着ても全くの別人格として演じているのが見事です。それとともに道化のハソンが王として成長していく様や王妃とのロマンスもドキドキ。

後半は政争が苛烈さを増していく様子と、道化のハソンを王の身代わりとしたハクサンですら、ハソンを王として認め扱う様になる過程や様子、特に、2人が韓国の正式の挨拶を交わすシーンは名シーンです。完全に支配者と被支配者が入れ替わったシーンです。「支配者」という言い方は嫌なのですが、初めはハクサンの傀儡でしかなかったハソンがついには本物を超えて王になった瞬間です。

 

低い身分出身で旅の一座で道化として生きていた1人の青年が、偽りとは言え場所と地位を与えられる事で、その身分に見合った人物に成長していく。人とは「氏より育ち」とはよく言ったものです。低い身分出身だったから、一般の国民たちの気持ちがよく分かり、よい政治ができたという皮肉。人民の中に居てこそ分かる事が国を動かしていく際には必要で、あの時代の官僚たちの多くが顧みなかった民心に寄り添ったから出来たことが大きく偽物の王の評価を上げ、真実の王にしていきます。

見所は色々ありますが、面白いドラマでした。

主演のヨ・ジングは、まだ若いのに芸達者で上手に二役を演じて居ました。いいドラマを堪能いたしました。

新人

16日に新しく入社する男性がいます。お会いしたことはないのですが、30代頭くらいらしいです。新潟から引っ越してくるそうです。

で、昨日、会社が用意した住まいへ来たらしいのですが、丁度お父様がお仕事で上京していたとかで、お父様を連れて会社に来たらしいのです。

と、いうのは私は都内の本社にいるのですが、その方は千葉県にある工場に勤務する事になるため、そちらに行ったのです。

早速、工場の方から、新人さんが親と来社したという話が届きまして、皆んなで驚きました。30歳、過ぎているよね。中学生じゃないよね。偶然親が上京していたとしても職場に連れてこないでしょう。

私の行っている会社は、もうすぐ創業40年になる会社なんですが、昔からずっと勤めている方も、「親同伴で出社した人はかつていなかった、今回初めて」と言っていました。

なんか、何というか、ヘンじゃないですか? たまたま会社訪問の前に一緒にいても、駅前のカフェなりなんなりで待っててもらうとかするのが世間一般的な対応なのでは。20代とかの若い人たちにとっては親同伴が普通なのかもしれませんが、私たちおばちゃん世代にとっては異常事態です。

会社中で話題になってしまいまして、果たしてどんな方がやってくるのか、ある種怖いもの見たさの様な感じです。

f:id:winewinewine2525:20201117201754j:image

 

まだまだ新型コロナウィルス禍は続く

新型コロナウィルス感染者が久々に最大数出た、とニュースでやっていました。

第3波が来ているのでは、とのこと。

北海道は確実に第3波、来てますよね。

 

新型コロナウィルスは寒い季節の方が感染力が強いと言われていましたが、どうやら本当のようです。

一度緩んだ気持ちと行動は、なかなか緊急事態宣言が出た頃には戻れません。

それにしても、長い期間、新型コロナウィルス禍下にありますよね。もう疲れてしまったというか、だんだん感覚も麻痺して来ていました。

いつまでこんな生活が続くのか?この冬を乗り切ればどうにかなるのか?今一度、手洗いうがい、マスクですね。

f:id:winewinewine2525:20201112183700j:image

高価な卵

最近、会社で頂いたもの。

1コ300円の卵3個。大分のお米。

卵はその担当者がお取引のある農園さんからサンプルとして20個購入したら30個オマケを頂いたそうで、社内で分けました。

お米はお取引のある農家さんから毎年送られてくるそうで、社内で分けて配られました。

 

お米はまだ頂いてないのですが、卵はベーコンエッグにして食べました。まだ余りがあるので、またベーコンエッグで。

300円の卵は、黄身の色が濃くてオレンジ色でした。

いつもは6個108円(税込)の卵を食べているのですけどね。

私はあまり卵が好きと言うわけではなく、生卵なんてとんでもなく、半熟もダメ。目玉焼きは両面焼きです。

アレルギーがあるわけでもなく、価格の高い卵でなくても別に構わないのです。1個300円の卵を買う人って、どんな人なのかなと思います。私はいつものヤツで十分です。

 

お米はおいおい頂きますが、関東にいるとなかなか西日本地域のお米は流通していないので、楽しみです。

f:id:winewinewine2525:20201117203429j:image

冬季衣替え2020

昨日、11月8日(日)、ついに今年の冬季衣替えを結構しました。

この日までの会期で東京ステーションギャラリーで「大津絵展」があり、行きたい気持ちはかなりあったのですが、とにかく寒くなってきて、着る物に困っている始末。とにかく、何か冬物を出さなくては、との思いから、やっとのこと重い腰を上げました。

で、実際やってみたら約2時間で完了。何とか夏物を仕舞い、冬物を出しました。近年、重ね着で対応する事を考えると、夏物だからと無闇に仕舞ってしまうわけにもいかず、中途半端に通年出ている服もあります。じゃ、着るかというと結局着なかったり。

私もどんどん年をとっているわけで、衣替えをやらなくて済むようにしたいです。思いっきり断捨離をして持ち物を少なくして、依頼は全て通年で出しておくか、衣装部屋を持つかかなぁ、とは思うのです。

それまでは年に2回、衣替えの苦行が待っているわけです。

 

とりあえず、冬物を出したので、サイズの問題などがあったら、新しい服を購入したいと思います。

f:id:winewinewine2525:20201109184130j:image

📷  今日は打ち合わせでランチが遅くなったので、サイゼリヤでランチ。チキンカチャトゥラです。これにスープ、サラダ、ライス、ドリンクバーがついて600円はお得すぎます!

 

ところざわサクラタウン


f:id:winewinewine2525:20201108164726j:image

埼玉県所沢市所沢市角川書店が作った「ところざわサクラタウン」という施設がありまして、昨日11月6日(金) にオープンしました。

昨日は、その中にある「ラーメン warker」に行く仕事がありまして、お休みのところ駆り出されました。そこを紹介するので、ラーメンを食べに行くという美味しいお仕事でした。

JR東所沢駅前で会社の人と、ライターさんと待ち合わせまして、予約の定時に会社の担当営業マンと合流してラーメン食べに。


f:id:winewinewine2525:20201108164757j:image

f:id:winewinewine2525:20201108164802j:image

 

このスペースは主催の角川書店さんが選んだ日本全国の有名ラーメン店さんがオープニングイベントとして日替わりで出店し、コラボしたこの日の為のラーメンを提供するというものです。このスペースを使ってのラーメンイベントや後進の育成など、今回選ばれて出店しているラーメン店さんがスーパーバイザーとして就任して活動して行く様です。

 

7日は仙台の五福星さん、幡ヶ谷の我武者羅さんのコラボのラーメンが食べられるとのこと。

Aセットの「幻の高級豚 金華豚チャーシュー、椎茸だし玉子、梅しそ生姜餡」1650円を頂きました。

金華豚というのは平田牧場さんで生産している豚肉だそうで、油がスッと溶けるらしい。今回はチャーシューになってラーメンのお供に登場しています。

 

f:id:winewinewine2525:20201108164835j:image
f:id:winewinewine2525:20201108164832j:image

今回頂いたラーメンは、背脂醤油の味こってりしたラーメンに梅しそ生姜餡を入れて食べるというものです。最初、スープを一口すすった段階では、「うわぁ、ものすごくこってり」という味なのですが、梅しそ生姜餡を入れるとびっくりするほどサッパリしたスープに変身します。スープの最後の方なんて、お茶漬けをすすっているみたいな気になるほど。不思議です。量も結構あるのですが、老人でも女性でもぺろっと平らげちゃえます。なんだろう、重くないのです。チャーシューも口の中で油がスッと溶ける。このチャーシューも美味しかったです。

 

お仕事の後は解散になったのですが、せっかくなので新しい施設を見ていくことに。

美術館、ホテル、劇場、レストランスペース、商業施設、さらにオフィス棟と、一通り何でも入っている施設です。で、やっぱり美術館のこの建物は注目に値するかと思います。建築家の隈研吾さんが作られています。巨大な石の建物という感じで、ドドーンと迫ってきます。

f:id:winewinewine2525:20201108164921j:image


f:id:winewinewine2525:20201108164941j:image

f:id:winewinewine2525:20201108164945j:image

中に入ると地上5階、地下1階なのですご、有料スペースばかり。無料で楽しめるスペースもあるのかと期待していたのですが、チケットがないと、どの階も回れません。なんどかガッカリ。やはり同じように各階をチェックしている人たちが結構いました。


f:id:winewinewine2525:20201108165520j:image

f:id:winewinewine2525:20201108165524j:image

📷 ミュージアムショップ入り口に並ぶ「ウルトラマン坐仏」だそうです。右はエントランスにあったオブジェ。

 

角川だけでなく所沢市も一緒に進めているのであれば、市民の憩いの場所としての側面もあるのでしょうから、少しは無料で入れるスペースも必要かと思います。

ホテルの屋上は空中庭園が出来ているみたいです。あまりあちこち回った訳ではないのですが、ここが埼玉の最新トレンド基地になるなら、面白いかもね。

今回は仕事だったので、次回行く場合はもっと色々と見て回りたいと思います。

 


f:id:winewinewine2525:20201108165104j:image

f:id:winewinewine2525:20201108165100j:image

f:id:winewinewine2525:20201108165133j:image

f:id:winewinewine2525:20201108165716j:image

📷 通りを挟んだ反対側にあるオブジェ。まるで新生生物の卵のように見えます。

 

 

コツコツ骨活 11回目

f:id:winewinewine2525:20201108100817j:image

コツコツ骨活。

コツコツと続けてきた骨活、月1回の注射もついに11回目。あと少しで終了です。

 

今日は9:15頃にクリニックに着いたら混んでいました。待つかな、と思っていてら結構早く呼ばれて、今日もチクッと左右の腕に1本ずつ注射。皮下注射なのでこれが毎回「キャー!痛い〜!」とついつい呻いてしまうほど痛い。右で呻き、左で悶絶。終わってどんなサイズの注射か見ると、びっくりするくらい小さいのです。

この辛い注射もあと1回か、よく頑張った。

今日はお薬が2ヶ月分出たので調剤薬局へ。混むようなら依頼して用事を済ませようと思っていたら、思いがけず空いていたので、そのまま待ちました。薬局に入ってから出るまで7分くらいでした。この段階でまだ10:05とかです。

 

久しぶりに星乃珈琲店のモーニングに行きました。あ〜、この時間が幸せ。コーヒは彦星ブランドがお気に入り。美味しいコーヒーと、サラダとパンケーキのプレート。ゆったりとした時間と空間で11:00まで本を読みました。

f:id:winewinewine2525:20201108100722j:image

 

前回来店した時に気づいたのですが、星乃珈琲店のレシート持参でお隣のパン屋さんサンメリーさんでのお買い物が10%割引になります。で、パンを買いました。ブール、ボングークリームチーズ(チーズ入りの平たいパン)、きのことモッツァレラチーズのミートソース(見た目はカレーパンの様なパン)の3つを買って割引して頂いて、495円でした。時間が早かったからか、パンはまだホカホカと温かかったです。

f:id:winewinewine2525:20201108100744j:image

骨活、頑張ろう!