ama-ama Life

甘い生活を目指しています。

地デジ化完了

本日12:00、ついにアナログ放送から地上デジタル放送に移行しました。
 
皆様、地デジ対応は万全でしょうか ?
 
私も、あと3日、というところで、やっと世間に追いつきました。21日(木)に、意を決して大型家電量販店に行ってきました。地デジ対応チューナーを購入しようかテレビを購入しようかさんざん迷った挙句、新規にテレビを購入することにしました。
 
それというのも、このところNHKを見ていると、時々音声に雑音が入り、別のチャンネルへ行って、また戻ると治るという状態になってしまうから。いままでも、音がでるまで1時間から2時間はかかり、朝の連続テレビ小説「おひさま」を見るために、毎朝6時にスイッチを入れて準備する始末。カラーテレビなのに色が出なくて、白黒ではないものの、なにやら薄い色合いの画面で映るし、それでもドラマや映画は話がわかるし慣れてしまうとあまり気にもならないのです。そして気が向くと「おぉっ!」と言うほど綺麗に色が出て、変に感動してしまいます。
 
ま、そんな状態でここ数年過ごしていて、その時は地デジ移行が発表された後だったので、その時に買い換えればいいや、くらいに考えていました。そしてその時が迫っていたわけですが、テレビは相変わらずとりあえず映っているし、時間を掛ければ音も出るし、見る分には問題なかったので、チューナーで対応か、とも考えていました。
 
有楽町近くの大型家電量販店は、一週間ほど前に下見をした時より込み合っていました。店員さんに対応してもらう為に番号札をもらって待ちます。20分くらい待った頃に、番号のアナウンスがあって、やっと店員さんに対応してもらえました。番号札のシステムを知る前に一通り店内を回って、めぼしいテレビを見つけていたので、まっすぐそこへ行き、説明を受けました。
 
そして迷うことなく購入いたしました。しかも持ち帰り。配達だと、日にち指定はできるけれど、込み合っているため朝から夜のいつ頃届けられるかわからないということでした。それってお盆にお坊さんをじつと待っているのと同じ状態になってしまう為、それなら持ち帰ってすぐに見ようということで、電車で運ぶことに。どんどん売れていて、在庫がなく配達も8月以降の札が出ている機種も多く、持ち帰れるものだったので都合が良かったのです。
 
正直、映ればいいや、くらいで購入したのでどこのメーカーかくらいは認識していたものの、それがREGZAだったのは、自宅に持ち帰って設置して初めて気づきました。妹にはREGZAを買ったと言うのはやめときます。きっと「福山雅治のファンだからだろう」と言われそうです。
 
結果。すごく快適。なんて綺麗な映像でしょう。嬉しくって、その日は遅くまでテレビを見てしまいました。そして、放送大学も見られるのです。可能性が広がりそうです。
 
お疲れ様でした、の古いほうのテレビは日時指定でリサイクルにだす為、引き取りに来てもらうことにしました。本当に長い間よく働いてくれた可愛い奴なんです。私が一人暮らしを始めてすぐに、家電量販店がスポンサーについていた某ラジオ番組のプレゼントでもらったものでした。これを機に引退させました。
 
それにしても、地デジって、いったい何のために導入されることになったのでしょう ? 別に今までの放送だって良かったのに。国わ挙げて国民にテレビを買い換えさせて、家電メーカーにお金を落とさせることで経済の活性化を図る、ということでしょうか ? なんだかわけが判らないまま、地デジ騒動になり、皆テレビを買い換えたり、アンテナを付け替えたりしたわけですけれど、おおもとの理由の説明って、地デジ化が始まる前にあったのでしょうか ? 何だか腑に落ちない出来事です。
 
お年寄りだけの世帯とか、よく判らなくて地デジ化されていない世帯には早めに手を差し伸べて欲しいです。地震や災害などの情報もテレビがないと得ずらいし、お年寄り世帯にとってはテレビは大事ですからね。
 
イメージ 1
何だかよく判らないものの、無事に我が家でも地デジ化完了です。
 
 
なによぉ~。なに見てんのよぉ~。
  まつこデラックス ?