ama-ama Life

甘い生活を目指しています。

映像による就職支援ミニセミナーに参加

今日は10:00から就職支援ミニセミナーに参加してきました。先週の金曜日、新宿に行った際に、せっかくだからと新宿のハローワークにより、セミナーがあることを知り出かけました。2部に分かれていて、1部は就職活動を始める人の心得のようなセミナー、2部はお芝居仕立てになっている面接風景を見て、色々チェックするというものでした。
 
退職して以来、早く再就職したくて、色々なセミナーに出ていますが、ほんと、色々なセミナーがあるものです。今回は映像を見るというものでした。2部からの参加でも良かったのですが、再就職の活動も長くなってきたので、慣れから見落としている点がありそうで、心を引き締めようと1部の活動スターター用のセミナーから参加。いやぁ、出てみるものですね。結構、参考になる点がありました。
 
2部の面接のセミナーは、見てみると中々分かりやすくとても参考になりました。今まで気づきもしませんでしたが、就職の面接では、いくらその仕事に対する能力が高い人でも、面接で一つでも面接官が×をつけると採用に至らないのだとか。面接官が複数いる場合、数人が持ち点を持っていて、その合計点で採用されたり、決定権の強い人の一言で決定されたりするらしいです。なんだか、先月、夢中で見ていた「ドラゴン桜」という偏差値の低い高校から東大合格を目指すというドラマで、色々な受験テクニックを教えていたものとかぶります。
 
それにしても、その面接指南の映像によると、つくづく日本の労使関係ってヘンですよ。常に会社が偉いんですよ。お芝居では、「休日出勤がありますが大丈夫ですか ? 」と尋ねられる場面があるのですが、そこで「No.」と答えると、もう終わりなんだとか。でも、本当は「No.」なのに「Yes.」って答えて後でどうにかしようとする方が人間として信用できないと思うのですが、面接ではダメなんですよ。募集要項にきちんと書いていてくれれば良いですが、突然面接で思いもしなかった条件になっていたら、気持ちよく「Yes.」って答えられないのが人間というものではないかしら。面接の場では、嘘も方便ということなんでしょうか。やだな。こうやって、大人はどんどん嘘つきになっていくんでしょうかね。
 
とりあえず、参考になりました。さてさて、せっかく習ったので早く試してみたいです。あぁ~、女優になっちゃうわね !