ama-ama Life

甘い生活を目指しています。

パイ クイーンのアップルパイを頂く

昨日・今日はじっくり在宅でのんびりしています。

 

f:id:winewinewine2525:20210330185455j:image

31日まで、蕨駅の駅中の売店「コレもう食べた」には北海道のパイ専門店「パイクイーン」さんが出店中です。

今回初出店だとかで、パイ好きなので買って食べてみました。

 

アップルパイをはじめ、色々な種類がウィンドウ狭しと並んでいます。

やはりここはアップルパイでしょう!お店一押しの余市産りんごのアップルパイ(398円) と宇治抹茶とりんごのパイ(430円) を購入。

早速、余市産りんごのアップルパイですが、サクサクのパイ生地にふわりとかすかにシナモンが香ります。りんごは割と大きめの形が残っている状態で煮詰められたものが中から出てきます。非常にシンプルで、パイ生地、中身のりんご、以上、って感じです。カスタードクリームが入ってます、とかは無し。甘さも控えめで、強い甘味が好きではないので、このくらいさっぱりと無骨とも言える味わいの方が好きです。自然の甘さなのかな、くらい甘さ控え目のりんごも良いです。

f:id:winewinewine2525:20210330185217j:image
f:id:winewinewine2525:20210330185221j:image
f:id:winewinewine2525:20210330185336j:image

 

宇治抹茶の方は、丸い入れ物に入っています。切ってみるとホロホロとした中身ですが、りんごというよりさつまいもやかぼちゃのパイを食べているみたいな食感ながら、ちょっとシャキシャキ、りんご、居たのねって感じです。これはこれで美味しい。

f:id:winewinewine2525:20210330185437j:image

総体的に甘さ控え目なのかと思います。私的にはむしろ好ましいです。

とても素朴なお菓子を頂いたような味わいでした。ご馳走さまでした。

初めてのダーニング

初めてダーニングに挑戦しました。

 

ダーニングとはニットや布のほころびや汚れをお直しする方法です。キノコ型のダーニング・マッシュルームと呼ばれる型の上に修繕したいニットなどを載せ、ダーニング・マッシュルームの首の所で縛って固定して、穴をかがっていきます。

 

ダーニングという手法を知って、ネットで調べたり、図書館の本を調べたりしたのですが、糸はどのような物を使うのか、針はどうするのか、ステッチは?と次々と不明点が出てきて、手が出ませんでした。

先日、分かりやすいダーニングの本を図書館で見つけたので借りてきました。読んでみるとなるほど、初心者にもわかりやすく解説がされていて、借りているうちに一度実際にやってみれば身につくだろうと思い、糸を買いに行きました。

 

私が直したいのはセーターの虫食い穴でして、セーターなんだから毛糸かしらと手芸店を彷徨ったものの、時節柄か毛糸が殆どがありません。それで翌日、大型店で、良さそうな細い毛糸を2種類買って来ました。

 

さて、実際にやってみましょう、とお道具を並べてみました。ダーニングマッシュルームは無いので、正月のお供え餅の小さな真空パックがサイズといい形といい丁度良いので、それを使う事にしました。毛糸用の針は、本で推奨しているよりサイズが太く、手持ちの刺繍針を使う事に。糸は買ってきた細いサイズの毛糸を、と思ったのですが、なんとも太く、丁度、手持ちの刺繍糸が色味も良くて、3本取りで使う事にしました。

 

ダーニングのステッチは色々あるようなのですが、とりあえず、縦横に糸を渡して、織物の様に一つずつ上下を渡していく方法をとりました。

縦横で糸の色を変えれば分かりやすいのでしょうが、初めてという事もあり、同じ色を使いました。

やってみると楽しい!でも思いっきり不器用な人がやった様なステッチになりましたが、どうにか6つの穴を塞ぎました。なんかハマりそう!

他のセーターや純毛の靴下のつま先などもやってみようと思います。

 

物を買うのが簡単なご時世ですが、手をかける事で愛着も湧くので、お直しして長く使っていこうと思います。

f:id:winewinewine2525:20210330181818j:image

📷 虫食い穴です。

f:id:winewinewine2525:20210330181925j:image

📷 こんな風にダーニングしました。

写真では色がよく分からないのですが、ブルーのセーターです。

千鳥ヶ淵から上野公園 お花見のはしご

【有給休暇消化7/12目】

千鳥ヶ淵では桜が満開と聞いて、今日は花見に行きました。天気も良かったので、ウキウキ気分。

f:id:winewinewine2525:20210327000218j:image

地下鉄の九段下駅で降りて、出口を出たら満開の牛ヶ淵です。何回来ても、ここの桜は本当にすごい。お堀の水辺や浮かぶボート、石垣とのコントラストも美しい。

今日は武道館で明治大学の卒業式があったようで、袴姿の女性たちの姿が目立ちました。


f:id:winewinewine2525:20210327000306j:image

f:id:winewinewine2525:20210327000312j:image

武道館の方に入る入り口を通り越して進むと千鳥ヶ淵です。

f:id:winewinewine2525:20210327000406j:image
f:id:winewinewine2525:20210327000401j:image

やはり花見客の多いこと!千鳥ヶ淵は毎年ぞろぞろと桜のトンネルを歩きながら眺めるスタイルなので、その辺りは特に変わりはありません。人出は平日だったからか、過去に土曜日などに行った時よりはまだ少なかった気がします。


f:id:winewinewine2525:20210327001915j:image

f:id:winewinewine2525:20210327001909j:image

f:id:winewinewine2525:20210327000546j:image

f:id:winewinewine2525:20210327000551j:image

f:id:winewinewine2525:20210327000450j:image

f:id:winewinewine2525:20210327000630j:image

f:id:winewinewine2525:20210327002017j:image

f:id:winewinewine2525:20210327002012j:image

f:id:winewinewine2525:20210327002043j:image

一通り、お堀の周りの桜のトンネルをくぐったので、ギャラリーの所を曲がって内堀通りに出て、靖国神社へ。この時期内堀通り靖国通りも通りの両側の桜並木が満開です。


f:id:winewinewine2525:20210327000913j:image

f:id:winewinewine2525:20210327000908j:image

靖国神社はお参りや日本庭園の方も特に行かず、九段下を目指したくて、例年は食べ物屋台が沢山出ている辺りの桜を鑑賞。このコーナーだけでもかなり桜は咲いています。

 

九段下に出て、ランチにしました。ちょうどお昼時で、初めてのお店ですが、「TSUBAKI」というお店に入りました。このお店は肉料理が得意みたいです。今週のおすすめのサイコロステーキを注文しました。サラダ、ライス、スープ付きで1000円也。ご飯は五穀米でしたが、ちょっと柔らかすぎ。もう少し水を控えた方が五穀米はパリッと美味しいと思います。一皿にサイコロステーキとサラダが盛り合わされています。サイコロステーキは美味しかったです。

とにかく混んでいて、水のおかわりをお願いするのも憚られる程でした。11:59までに注文するとリブステーキ1200円が1000円になるサービスがありました。

f:id:winewinewine2525:20210327001035j:image

 

ここまできたらついでなので水道橋と飯田橋の間にあるアイガーデンテラス近くの高速下の神田川の脇の桜並木を見に行きました。


f:id:winewinewine2525:20210327001120j:image

f:id:winewinewine2525:20210327001125j:image

f:id:winewinewine2525:20210327001153j:image
f:id:winewinewine2525:20210327001158j:image
その後、思いついて御茶ノ水にある小川軒さんでレーズンウィッチを買うことにしました。水道橋から御茶ノ水まで歩き、お菓子購入後、秋葉原駅まで歩いて電車に乗りました。

 

一つ目の御徒町で降りて、手芸店のオカダヤさんへ。お目当の毛糸を買って、今度は上野公園を目指します。

上野公園も桜が満開でした。今年は通りの真ん中に柵が設けられ、右側通行の一方通行になっていました。もちろん宴会は禁止です。一方通行でもかなりの数の人が出ていて、思い思いに写真を撮っていました。

淡いピンク色の霞の様な桜の花が満開で花のトンネルの様です。私たち日本人は花を見ただけでこんなに幸せな気分になれる国民なのですから、なんともお目出度いですね。ただ、この満開の桜を見るだけでも生きているかいがあるなと感じました。美しいものは圧倒的な力がありますね。


f:id:winewinewine2525:20210327001248j:image

f:id:winewinewine2525:20210327001244j:image

f:id:winewinewine2525:20210327001314j:image

f:id:winewinewine2525:20210327001319j:image

f:id:winewinewine2525:20210327001342j:image
f:id:winewinewine2525:20210327001347j:image
上野公園の桜のトンネルをくぐって、今日の花見は終了。電車に乗って帰ってきました。途中、王子駅では飛鳥山の桜が満開でした。

春はいいですね。桜が誘います。昨年は全く花見をしていないので、今年は楽しもうと思います。

財布を育てる

【有給休暇消化6/12目】

昨日・一昨日とずっと在宅していたので、さすがに今日は出かけなくては。

お給料日だったので、きちんと振り込まれているか確認もしたく、まず銀行へ。

 

お財布がだいぶ痛んでいたので取り替えたいなと、昨年末に思いました。で、お財布を買い換えるのに春がいいと言うので、どうせなら良い日に買いたいと19日(金) に購入しました。お財布を育ててから使うと良いそうで、お金を新しい財布に入れて寝かしています。今年、最強運との3月31日から使う予定です。

 

赤羽に手芸店のオカダヤがあったはず、と行ってみました。細い毛糸がほしくて。季節柄か、もうほとんど毛糸を扱っていませんでした。後日、もっと規模の大きい店舗に行ってみようと思います。

 

うろうろと外出していると、何かやっている気になるのは不思議です。

f:id:winewinewine2525:20210327020418j:image

📷 育てている新しいお財布。

 

更にケの日

【有給休暇消化5/12目】

今日は昨日よりさらに自閉症的生活。ずっと家にいて、ひたすら読書。

そう言うと、どんだけ読書家なのかと思われそうだけれど。

実は、昨夜、きちんと寝られなくて、うたた寝の延長の様に寝ていて、気付いたら朝6時。煌々と電気がつき、テレビも点いていて、「おはようございます」とアナウンサーが挨拶しているところだった。びっくりして、テレビを消してきちんと寝たので、起きたのが午前中ながらへんな時間。

はぁ。やってしまった。こう言う出遅れ感がある日はもうお出かけできないのですよ。面倒で。

よく会社がある日はきちんと出社出来ていたと我ながら驚きます。

 

今週は仕事のことは考えずに、ひたすら別の事をやろうと考えています。

そんなわけで、今、4冊の本を同時進行で読んでいます。もっと読みたい気持ちはあるものの、なかなかはかどらないのも現実。

昨日が「ケの日」なら、今日は「更にケの日」です。でもそんな日があるから「ハレの日」もあるんだよね。

f:id:winewinewine2525:20210327022841j:image

 

ケの日の過ごし方

【有給休暇消化4/12日】

今週は今日から6連休。有給休暇を一気に4日消化します。

本当は旅行したくてこんなスケジュールにしたのだけれど、結局どこにも行かない。

 

月曜から金曜働くスタイルで生活していて、洗濯は土日のどちらかでするパターン。先週はお彼岸で帰省していて、洗濯ができなかったので、今日は洗濯デイです。天気もいいし、ぴったり。

やはり1週間以上洗濯しないと洗うものが多いです。そろそろ冬物の洗濯も徐々にしたいし。

 

今日は洗濯したり、台所とお風呂場の水回りを掃除したり、なんとなく家事をした気になった日。晩御飯もきちんと料理したし。

あとは読みかけの小説を読んでいるうちに終わりました。一歩も外に出なかった。

 

勤めている会社の会長に「あなたの将来が心配です!」と言われたけれど、そりゃ私だって心配ですよ。諸手を上げて安心感いっぱいで休暇を過ごしているわけではないけれど、そこそこ楽しく充実はしているのが微妙です。

明日は何をしようかな?

どこで何をしていたとしても、私が私である事に変わりはないわけで、会社に行って仕事をする事だけが尊いわけではないのです。会社に勤めたり、そこで「仕事」をするだけで、他の日常より偉くなった気がするのはおかしい。稼がない日もまた尊し。

f:id:winewinewine2525:20210324150754j:image

緊急事態宣言解除1日目

昨日までで2度目の緊急事態宣言は取り消されました。今日は緊急事態ではない初日。

暖かくなってきたせいか、土曜日あたりから人が出ているように感じます。緊急事態でも、もう普通に出歩いている人は結構いるかな。

なんだか全体的に気持ちが緩んでいて、マスクだけしていれば大丈夫、みたいな雰囲気が漂っています。

 

緊急事態宣言が取り消されてから、丁度花見シーズンに入ってきて、また新型コロナウィルス感染症がぶり返すような気もします。でも、世間一般はコロナ慣れやらコロナ疲れで、もう外出を控えるなんてできないのかもしれません。

不安ではありますが、ワクチン投与も始まったし、以前の生活に戻せるところはそろそろ戻さないと、色々な所が回っていかないだろうな。

 

それにしてもこの新型コロナ禍で一番変わるのは働き方や仕事周りのことなのではと思います。だってリモートで済むならわざわざ会社に行かなくて済むし、自然豊かな地域に住んでもいいわけだし、コロナ前は偉そうに踏ん反り返っていた管理職はいらないことごバレたし、今後数年で働き方や会社のあり方は随分変わっていくのではないでしょうか。

いずれにしても私たちは過渡期にいるんだなと思います。

 

今日は久々に出社。退職に向けて仕事を収束しているので忙しくありません。今日は4月から始まる「母の日フェア」の商品の撮影をしたり、webの会社の方との打ち合わせがありました。私が自社サイトの担当だったので、この方には本当にお世話になりました。退職する旨をお伝えしたら驚かれていました。また、何かでご一緒できれば良いのですが。

先日、納品がすんだ新しい「商品カタログ」が刷り終わって届きました。なんだかいい出来で、もう一人の担当者とつい自画自賛アサインしたデザイナーさんもぴったりの方だったんだなと思いました。

 

この会社は嫌いだけど、私がやっていた仕事は好きなんどよな〜。もっと遊んでいたいな〜、と言うのが本音です。そしてこの会社にいれば、少なくとも今よりは良くする役には立てるのになぁ、と。でも、次に行きます。

f:id:winewinewine2525:20210323110815j:image

📷 両国駅東口下車、横綱横丁にあるポルニックというパン屋さんで購入。左上から横綱あんぱん、右上、塩パン、下が一番人気のはちみつバターパン。