ama-ama Life

甘い生活を目指しています。

初めてのダーニング

初めてダーニングに挑戦しました。

 

ダーニングとはニットや布のほころびや汚れをお直しする方法です。キノコ型のダーニング・マッシュルームと呼ばれる型の上に修繕したいニットなどを載せ、ダーニング・マッシュルームの首の所で縛って固定して、穴をかがっていきます。

 

ダーニングという手法を知って、ネットで調べたり、図書館の本を調べたりしたのですが、糸はどのような物を使うのか、針はどうするのか、ステッチは?と次々と不明点が出てきて、手が出ませんでした。

先日、分かりやすいダーニングの本を図書館で見つけたので借りてきました。読んでみるとなるほど、初心者にもわかりやすく解説がされていて、借りているうちに一度実際にやってみれば身につくだろうと思い、糸を買いに行きました。

 

私が直したいのはセーターの虫食い穴でして、セーターなんだから毛糸かしらと手芸店を彷徨ったものの、時節柄か毛糸が殆どがありません。それで翌日、大型店で、良さそうな細い毛糸を2種類買って来ました。

 

さて、実際にやってみましょう、とお道具を並べてみました。ダーニングマッシュルームは無いので、正月のお供え餅の小さな真空パックがサイズといい形といい丁度良いので、それを使う事にしました。毛糸用の針は、本で推奨しているよりサイズが太く、手持ちの刺繍針を使う事に。糸は買ってきた細いサイズの毛糸を、と思ったのですが、なんとも太く、丁度、手持ちの刺繍糸が色味も良くて、3本取りで使う事にしました。

 

ダーニングのステッチは色々あるようなのですが、とりあえず、縦横に糸を渡して、織物の様に一つずつ上下を渡していく方法をとりました。

縦横で糸の色を変えれば分かりやすいのでしょうが、初めてという事もあり、同じ色を使いました。

やってみると楽しい!でも思いっきり不器用な人がやった様なステッチになりましたが、どうにか6つの穴を塞ぎました。なんかハマりそう!

他のセーターや純毛の靴下のつま先などもやってみようと思います。

 

物を買うのが簡単なご時世ですが、手をかける事で愛着も湧くので、お直しして長く使っていこうと思います。

f:id:winewinewine2525:20210330181818j:image

📷 虫食い穴です。

f:id:winewinewine2525:20210330181925j:image

📷 こんな風にダーニングしました。

写真では色がよく分からないのですが、ブルーのセーターです。