ama-ama Life

甘い生活を目指しています。

桜三昧

今日は一年分位の桜を見ました。

就職アドバイザーさんとの面談だったので、水道橋と飯田橋の間にあるしごとセンターへ行きました。今日の私は働き者で、面談の後、2件分の応募書類をセンターで作成。近くでお昼を食べて、桜を見に出かけました。

せっかく九段下の近くに居るので、満開がニュースになっている千鳥ヶ淵へ行ってみようと計画していました。

イメージ 1

千鳥ヶ淵です。


高速の下の川沿いが桜並木になっており、桜を見ながら九段下へ。大きな交差点を渡ると、もうそこが凄い事になっていました。

イメージ 2

水道橋の高速下の川沿い。


お堀の向こう側に植えられている桜が満開。ピンクの雪崩となっています。桜も凄いのですが人出も凄い。

イメージ 3



北の丸公園の片側を牛ヶ淵、その反対側を千鳥ヶ淵という様なのですが、どちらも凄い桜でした。桜を見ながら千鳥ヶ淵まで行き、一通り見たので九段下まで戻ろうとして、ついでなので道路の反対側の靖国神社にも寄ってみました。

靖国神社開花宣言に使われる基準木があるのですが、ここも桜の名所。巨大な鳥居を潜って手前の方の桜を見て、九段下に戻りました。

そこから皇居の脇を回って東京国際フォーラムへ足を伸ばすつもりでした。

と、なんといつもは閉じられている皇居の平川門が本日は開いていて、庭園解放中との事。ついついフラフラと橋を渡っていました。

門の所で手荷物検査を受けて入ります。私は今回初めての皇居の庭園です。

入ってみて驚いたのは、とにかく広い。大きな石を積み重ねた塀が今も残っています。中ほどに広大な芝生の広場があり、その周りに桜が咲いていました。

いつも公開されているのか、今回期間限定なのか石と木で出来たお部屋の中に入れます。利用目的が不明との事ですが、横幅が長く、結構なスペースがあります。

更に歩いていると、「松の廊下跡」なる立て札がありまして、その辺りがかつての松の廊下だったらしいです。今は立派な松が立っています。

芝生では寝そべっている人もいて、皆それぞれにくつろいでいました。平日なのにこの人たちはいったいどこから出て来たのか?世の中暇な人が多いのかもしれません。

皇居の庭園を散策した後、東京国際フォーラムへ行きまして、やっとの事でゴールデンウィークに行われる音楽祭のチケットを買いました。

そこで帰っても良かったのですが、ついでなので東京駅の東側に延びる八重洲口の桜並木を見る事にしまして、線路の東側を通りました。ここもずっと通りに沿って桜が満開。

この季節の日本って凄い。今の時期、日本に旅行した人たちはついてますね。自然が祝福している様です。桜は自然を司る神様の春を知らせるお使いかもしれません。

さて、今日最後の桜は東京駅八重洲口の桜並木でした。こちらも凄い咲きっぷりで、多くの人がカメラのシャッターを切っていました。

桜をたくさん見た一日でした。楽しかったけれど、よく歩き、疲れました。途中、スマホの容量がなくなってしまい、予備で持って行ったデジカメを久々で使いました。総体的には充実した日でした。