ama-ama Life

甘い生活を目指しています。

放送大学に入りました

テレビ放送の地上デジタル化でテレビを買い換えたら、放送大学が見られるようになったので、この10月より放送大学で学ぶことにしました。
 
以前から、色々な学科がそろっていて面白そうだな、とは思っていたものの視聴するのに別に何かしないといけないらしく、躊躇していたのですが、今回思わぬ地デジ化の副産物で受講が可能になったのです。1科目から受講できるので、まず自分に向いている方法なのか、続けられるのか、楽しいのかなどを試したくて2科目のみの受講からスタートです。もし、楽しく学べるようだったら、次回はもっと科目を増やそうと考えています。
 
申し込み締め切りが8月末だったので、締め切り間際に大急ぎで申し込みをし、お支払いも済ませたら、テキストが届きました。かなり立派で、あぁお勉強なんだな、という感じです。先週には、学習に使う文具を購入。なんだかウキウキ。だって新入生だもの。
 
実は、第一回の放送は昨日すでにあり、テレビの前で受講。結構、講師の方の進み方が早くて、事前にテキストを途中まで読んでいたものの、映像つきなのでテキストを見ているどころではなく、メモを取るのも忙しいといった状態だったのですが、面白くて、これならきちんと学べそうです。ちなみにこの授業は「芸術史と芸術理論」でしたが、ギリシャ時代の神殿の柱や彫刻を実際に見てみたくなりました。
 
イメージ 1
そして、本日、入学式に参加してきました。参加は自由なのですが、せっかくだから参加することにしました。250名くらいの方で文京区の放送大学の施設の地下ホールはいっぱいでした。老若男女、学ぼうという方々です。比較的、年齢層が高めな気はします。
 
受講料は安いけれど、お金を払ってやるのですから、元が取れるように頑張ろうと思います。
 
文京センターの1Fにはきりんの象が。
  やさしい表情で見守っています。