ama-ama Life

甘い生活を目指しています。

栗田美術館@足利

先日、足利フラワーパークへ行った際、13:30位にパークを後にして、その後近くの栗田美術館に寄りました。

栗田美術館は陶磁器の美術館で東洋一の規模を誇るそうです。

そこに行ったのは近かったからと、とにかく歩き回って疲れていてカフェに入りたかったからです。

すごく軽い気持ちで行ってみたら、とんでもない程広い敷地内に建物が別れて建っていて、見学できる場所も色々あるのです。

でも、とにかくまずはカフェで一服したくて、カフェの入っている建物へ。

ここのカフェはセルフ・サービスですが、落ち着いた空間です。大部屋の大テーブルしか空いていなかったので、そこへ。アイスコーヒーとモンブランを頂きました。ここはコーヒーが美味しいです。ホットだと素敵なカップで出してくれます。美術館を一回りして、帰りにもう一度寄ることにして、展示の鑑賞に出かけました。

カフェの反対側の翼からスタート。国産の陶磁器を見て行きます。

続いて、すぐ近くのお土産コーナーの建物へ。お小遣いで買えるのから、ちょっと奮発という金額の物まで。買えちゃうのがいいですね。素敵な日常使いの食器が色々揃っています。

そこから斜面を登って展示室へ。さらに資料室の建物へ。割と見る所が多く、足が疲れました。展示室にもお土産コーナーがあり、陶磁器だけでなく布製のものやポストカードなどもありました。

17:00に閉まるので、16:00頃から駆け足です。とてももう一度カフェに寄るのは無理そうです。

カフェの入っていた建物の後ろ側には、登り窯があったり、蔵の中が陶芸家の資料館になっていたりと、とにかく見る所が多く、陶磁器好きの方なら丸一日楽しめると思います。カフェでも簡単なものを食べられますが、日本家屋のお食事処があり、ランチに利用できます。

駐車場の奥に、世界の陶磁器館があり、寄りたかったのですが、カフェの裏からでは、どうしてもたどり着けませんでした。

品揃えはなかなか面白いものでした。次回行く場合は時間を多めに取って、ランチもしたいし、お土産コーナーで買い物もしたいし、カフェで素敵なカップでコーヒーが飲みたいです。

足利市はアートに力を入れている様、マップを手に入れました。足利市内に見て回る場所が集まっているようですが、自転車で回るのが楽しい様です。

機会があれば、次回は自転車であちこち回りたいと思います。

イメージ 1