ama-ama Life

甘い生活を目指しています。

発想の転換!だいせん育ちの「スプーンで食べる大福」

気が付いたらもう8月。暑さにバテてます。

夕方になってから、蕨市立図書館に仕入れに行ってきました。お目当ての本が借りられてホクホク。当面読むものに困りません。

f:id:winewinewine2525:20210801191727j:image

昨日まで半月間、蕨駅の「コレもう食べた?」に出店していた鳥取県の「だいせん育ち」と言うお店で、最終日だからと慌ててスイーツを購入しました。このお店で有名とのことで、「スプーンで食べる大福」(550円) 、単純にイチジクものが美味しそうだったので「イチジクのタルト」(420円) を購入しました。

本日、「スプーンで食べる大福」を頂いてみました。

容器の一番上と一番底が大福の皮と言うかお餅です。その間に餡子、ホイップクリーム、苺ジャム(?) 、あとは何だろう、段々に重ねられていて猛烈にしっかりしたパフェの様なお菓子です。そしてまさしく大福です。見た目は洋風なのに食べると和風のお菓子。スプーンで大福を食べるというアイディアが面白い。美味しく頂きました。

f:id:winewinewine2525:20210801191901j:image

賞味期限は本日までですが、お腹の都合によりイチジクのタルトは明日頂きます。

こちらのお店、色々と売れ筋商品がある様なのですが、サイトがあまり親切ではなくて、事前に情報が集めづらかったです。せっかく買うので、お店の自慢の品を試したいと言う気持ちがあります。まぁ、最悪失敗しても大したことではないのですが、どうせなら美味しいものを頂きたい。

一点とても気になったのが、プラスチックの容器に入った「スプーンで食べる大福」とタルトをどう包んでくれたかと言うと、通常ケーキ店で使っている箱にはいるわけではなく、なんと紙の袋に入れてくれました。プラスチックの容器の品物だけならそれでもまあ良いですが、タルト、ラップをかけるでもなく、「スプーンで食べる大福」の容器の上に厚紙を敷き、その上に裸で乗っていました。過剰包装の問題などを考えると、そういうのもありかもしれませんが、茶色い紙袋にそのまま入れるというのはどうなんでしょう?せめてラップに包むとかしてもらいたい。イタリアの街角のタバコ屋みたいな店でタルトを買ってるわけじゃないんですから。イタリアの街角のタバコ屋とかなら私は「この国はこうなんだな」と思うだけなので気にならないのですが、埼玉県とは言え一応現代日本の端くれですから、他の店と同じような対応をしてくれた方が安心感があります。製品上、イチジクのタルトはラップに包んだりする必要は無いのでしょうか?ほっといて大丈夫なのでしょうか?パサパサしちゃうとかありませんか?衛生上どうでしょう?とても気になりました。

せっかく美味しいのになんだかもったいないなと思った次第です。

f:id:winewinewine2525:20210801191925j:image


f:id:winewinewine2525:20210801191951j:image

f:id:winewinewine2525:20210801191946j:image

📷 上が件のイチジクのタルト。下左、この袋に入って来ました。可愛いけどね。

 

後記    

本日、イチジクのタルトを頂きました。美味しかったです。堅実な感じのお菓子で、浮ついた所がありません。フワフワとかと反対に位置する様な、質実剛健さがありました。     (2021.8.2)