ama-ama Life

甘い生活を目指しています。

ご近所花見地図

毎年この時期には私の密かな楽しみがあるのです。それはご近所花見地図です。あったのお宅の庭で咲いている桜とか、こっちの道路わきにその家の方が作っている寄せ植えのプランターとか、あそこの道を通ると見られる小さなお花見スポットの脳内地図です。
 
イメージ 1
ずっとそこにあったのに気づかないことって結構あって、それを発見した時はすごく嬉しいのです。昨年、そのお宅を発見した時は嬉しくて、今年また見に行きました。私はそのお宅の事を勝手に「カメリア館」と呼んでいます。そのお宅の敷地の回りはぐるっと椿の木で囲まれているようなのです。玄関のある方だけ何本もの椿の木が植えられているのかと思って居たのですが、バス通りに面している方はお店が並んでいて気がつかなかったのですが、その後ろ側にそのお宅のお庭が面していて、そこにも椿の木が植えられているようなのです。玄関に面している方の椿の木は色々な種類の椿の木で、どれも皆違う色、違う形の椿が咲きます。それを見た時、なんだかとても嬉しくなりました。イメージ 2
 
狭い道路の両側の家の庭に桜の木がある所がありまして、毎年桜の季節には桜のトンネルが出現します。そこの桜のトンネルは小さいものの素晴らしく、シーズンには「もう咲いたかしら」とばかりに確認に来ている方もいました。私も毎年気にしていて、そのトンネルを潜るのが嬉しくて、商店街へ行く時はわざわざそこを通ります。
 
木蓮の花が満開の所もあり、ついついうっとりと見とれてしまいます。これからの季節、まだまだ色々咲きますから、その花が咲いている所を通るのが楽しみです。近所の小さな公園で、ソメイヨシノが終わった後、もっと色が濃くて固まって咲く桜が満開です。その花はイメージ 3
とてもかわいいのですが、なんという種類なのか不明です。
 
四季がある国に住んでいて、こうして身近に色々な花が見られて良かったと思います。花だの月だのの話をすると「そういうのは花鳥風月といって、年をとった人しか分からないんだよ」と妹にバカにされますが、花鳥風月が分かれば上等な大人ということだと密かに思い、溜飲を下げています。