ama-ama Life

甘い生活を目指しています。

富岡製糸場 その周辺

富岡製糸場に行ったので、その周りについて少し書きます。
 
イメージ 1
JR高崎駅上信電鉄に乗ります。2両編成の可愛い電車に乗って約40分くらいで上州富岡に到着。上信電鉄高崎駅で券売機で乗車券を購入すると、改札で今は懐かしいハサミを入れてくれます。
 
さて、上州富岡駅ではレンタサイクルを貸し出していて、無料で借りられます。10台くらいらしいので、駅に残っていれば借りられます。駅員さんに借りたい旨告げて記帳するだけです。「17:00位までに返却してください」とのことでした。
 
私は先にギャラリーに行ったのですが、直接、富岡製糸場に行く場合は、自転車はお勧めできません。駐車場が無いので、自転車で行くと
困ることになると思います。ギャラリーで、「駐車場がないから、歩いてイメージ 4
いったほうがいいよ」と言われ、自転車はギャラリーで預かってもらっ
て、富岡製糸場までは歩いていきました。
 
富岡製糸場の正面入り口に続く通りはまるで門前町のようで、お土産屋さんや飲食店が並んでいます。食事もお茶もお酒もお土産もまかなえる状態です。テレビの取材で取り上げられた店もあるようです。
 
私は富岡製糸場近くに峠の釜飯で有名なおぎのやさんが出店したとギャラリーで教えてもらったので、おぎのやさんへ行ってみました。15:00すぎだったので、峠の釜飯900円は既に完売してしまっていたので、500円の「いいとこどり」というお弁当を購入。中で食べられるスペースがあって、お茶やお水が飲めます。「いいとこどり」は鶏そぼろときんしたまごが一面に敷き詰められていて、鳥の甘辛いタレで焼いたもののスライスが乗っています。あとは一口大の春雨サラダとおしんこ付きです。美味しく頂きました。
 
イメージ 2
私より先に居た年配のご夫婦が焼き饅頭を食べていて、「あっ、焼き饅頭があるんだ」と気づき、私も一串注文しました。あまりにも空腹で、色々扱っている軽食関係を見落としていました。焼き饅頭というのは、群馬県にしかないものだと思うのですが、お饅頭を4つ串に刺したものを炭火であぶっりながら、タレをつけつつ焼いたものです。タレは甘辛で、味噌ベースなのか醤油ベースなのか、私には不明です。現在では、お饅頭の中に餡が入ったバージョンもあって、以前試してみたところ、こちらも美味しいです。私は、出身が隣町は群馬県という埼玉北部なので、同じような文化を共有しています。焼き饅頭が大好物で、田舎で行くお祭りで屋台が出ていれば必ず買います。以前は、私の故郷でも何件が焼き饅頭を売るお店があって、時々購入していました。現在は一軒も発見できません。そんなわけで、「あっ、焼き饅頭 !!」だったわけですが、おぎのやさんでは一串200円でした。美味しかっです。
 
食事を終えて、ギャラリーへ戻るべくお土産屋さんの並んでいる通りを歩いていると、ギャラリーの方とお友達が調度お茶していて、「コーヒーでも飲んでいかない ? 」と声を掛けられ、そのお店によりました。お土産もの屋さんらしいのですが、飲食スペースがあって、コーヒーもお酒も飲めるようです。奥の大テーブルの年配の女性たちのグループはすでに出来上がってしまっていて、大きな声で笑ったり話したりしていました。試食用のかりんと饅頭が美味しかったのでかりんと饅頭を購入しました。
 
イメージ 3
本来は榛名の和菓子店が考案したらしいのですが、富岡では名産としてかりんと饅頭を売っているようで、あっちの店でもこっちの店でも置いています。お土産屋さんだけでなく、和菓子屋さんでは、店頭で売っていて、行列が出来ている店もあります。私が購入したのは扇屋という和菓子屋さんのもので、こしあん3個と金時芋餡1個、白餡1個が入った5個入りでした。ギャラリーの方が、「買うなら扇屋のが美味しいよ」と勧めてくれたので、そのまま購入しました。
 
富岡は古い建物が今でも残っているようで、道を間違えて行った先には蔵を使ったギャラリーもありました。あっちこっち写真を撮るには楽しい町です。古い建物好きには面白い町かもしれません。
 
ギャラリーの方の話では、上信電鉄の運賃と富岡製糸場の入場料がセットになったチケットがあるとのこと。そんなの知りませんでした。高崎の上信電鉄で買えるのでは、と思います。「もっとPRすればいいのに」とのことでした。でも上信電鉄では自転車貸し出しサービスをやっているので、それはいいですよね。
 
イメージ 5
都内から行くにはちょっと遠いですが、1日観光として行ってみるには楽しい所だと思います。もちろん、温泉込みで一泊で、となると周りには結構見るところがあるようなので、もっと楽しいかもしれませんね。
 
 
上信電鉄の2両編成の電車。
        上州富岡駅に入ってくるところ。  
   駅近くの古い建物。
  上州名物、焼き饅頭。
  お土産のかりんと饅頭。
  ギャラリー近くの民家。