ama-ama Life

甘い生活を目指しています。

#その他文学

図書館で半年待ちの本

今日は午前中は合唱練習。ついに指揮者がやって来ました。当日はオーケストラと共演します。ソプラノ、アルト合同の練習の後、男性陣が加わって全体練習をしました。お席を詰めたら、隣がソプラノの陣営になり、練習中、あ〜、お隣がキーキー言ってるなと言…

穏やかな土曜日

朝のうち、少し雪が降った様で、朝から寒い。出かける頃には小雨になっていました。 今日は合唱団の練習。昨日、きちんとお浚いをしてきました。なんとか本日の練習で最期まで行きつきましたが、後半の怪しい事。「第九」は後半が結構エネルギーが必要なのか…

お腹が空かない理由が分かる

今日は一日中寒い。最高気温9℃、最低気温1℃だそうだが、私の体感では一体いつ9℃になったのか分からない始末で、今日もお籠もりしています。在宅3日目。今週は殆ど活動していないで、自宅に籠っているだけ。ま、本は読めますけどね。 丁度読んでいた堀江敏幸 …

たまたま偶然に?

何だか最近似た様な物が集まってるな、と思うのです。不思議なのですが無意識に集合しちゃうのですよね。 何かと言うと、それは「フランケンシュタイン」とフェミニズム関係です。たまたま先日、ジャネット・ウィンターソンの小説「フランキスシュタイン」を…

節分に雅な文学講座に参加

節分。神社の節分会なるものが本日あったのに、うっかり別の予定を同じ時間帯に入れてしまいました。 図書館で開催される文学講座で、今回は「紫式部と源氏物語」と言うものです。図書館のイベントはすぐに定員に達してしまう為、大急ぎで申し込みをし、いつ…

『フランキスシュタイン』はどこへ誘うのか

今年の年末年始にずっーと読んでいたウンベルト・エーコ著『バウドリーノ』を遂に読了。本日から新しい小説に取り掛かっています。 大好きなジャネット・ウィンターソンの新作が昨年翻訳出版されていたのを知って、先日図書館に行った際に探してみたら、きち…

小説『バウドリーノ』を楽しむ

成人の日。3連休の最終日。以前、成人の日は15日だったはずですが、今や1月の第2月曜日なんですね。第3月曜日の方が良かったのではないかしら。正月休みが明けたと思うとすぐに3連休って、なんだか調子が戻り辛いって事はないのかしら? 今日は少し早目なが…

年末の就活と読書生活

「早期就職プログラム」と言うのに入っていまして、本日はその面談に行きました。 19日(火)に武蔵浦和の埼玉しごとセンター内にあるハローワークで仕事検索した際に見つけたもので、寝かして検討いていました。とりあえず2件紹介状を出してもらいました。年…

日常生活への帰還

今日はハローワーク川口に行きました。認定日だったのと、早期就職プログラムの面談だったからです。いずれにしろ午前中で済んで良かった。 帰りに川口のハローワークに行くといつも覗くスーパーがあって、本日はなんとかなり大きな白菜が1玉150円+税。これ…

「風が吹けば桶屋が儲かる」的な日

「薬がなくなる前に来るように」と言われていたので、本日は眼科へ行きました。前回、張り切って午前中の早い時間に行き、とんでもない混雑の中、えんえんと待ったので、今回は11:00台に着く様に出かけました。 本日はあまり待たされず、とてもスムーズでし…

本に埋もれたい

月曜日だから就活だ、と昨夜までは意気込んでいたのです。実際、今朝起床した時はそのつもりでした。 しかし、実際はダラダラと在宅していて、ひたすら本を読んでいます。何だか気乗りしない。 最近異様に本が読みたい。世間的には「読書の秋」なのでしょう…

11月は仕切り直し

2週間ぶりで川口のハローワークへ行きました。早期就職プログラムの面談を受け、目星をつけていた企業への紹介状を頂きました。11:00には全ての用事を終え、近くにあるヤマダ電機へ行きUSBメモリを購入しました。 駅に向かう途中にある安売りの青果店でみか…

女性蔑視のディストピア小説続編「誓願」

昨日あちこち行ったりやったりしたので、気持ち的には家にいたい。 今読んでいるマーガレット・アトウッドの「誓願」の世界観にこのところどっぷり。前作「侍女の物語」の続編で、描かれているのは極端な政教一致の国で生きる女性たちの話。今作は3人の視点…

読書の秋に北欧ミステリ

病院で頂いたお薬って効く〜!本日はものすごく回復しました。身体が軽い感じで、朝から家事もサクサク進みました。 21日(土) に図書館で借りてきたアーナルデュル・インドリダソンの「湿地」がサクサク読めて途中で止められず、他の事を後に回して一日中読…

猛暑に涼しい部屋で読む

今日も暑い。 今日は武蔵浦和の埼玉しごとセンターに行こうとしていたのですが、なんと熱中症警戒アラートが出まして、一気に出かける気を削いでしまいました。明日にしよう。命がけで外出したくないというのが本音で、明日で済むことは明日にしたい。 そん…

この世界観は未来なのか過去なのか? M・アトウッド『侍女の物語』

今日は天気が悪かったせいか寒かった。このところずっとマーガレット・アトウッドの『侍女の物語』を読んでいました。 タイトルから時代物かな、なんて思っていたのですがさにあらず。これ、ディストピア小説でした。 突然勃興した宗教的な国家で、女性は財…

茨木のり子というカンフル剤

茨木のり子さんと言う詩人を最近偶然知りました。先日、図書館は行った際に何気なく女性雑誌をめくっていまして、茨木のり子さんの詩が紹介されていたのです。 「自分の感受性くらい」「わたしが一番きれいだったとき」「倚りかからず」が紹介されていました…

三部作遂に読了 希代の政治家クロムウェルの物語

先日、やっと三部作、計5冊の小説が読み終わりました。読み始めた時は三部作とは知らず、読んでいる途中で三分目の翻訳が出版されました。しかも図書館で借りて読み始めたら、1部目の上官を読み終えたタイミングで新型コロナ禍であらゆる公共機関が閉鎖され…

布団に潜る休日

食料の買い出しを昨日済ませていたので、今日はずっと在宅で過ごしました。暖かくなってきたはずなのですが、朝晩は冷え込みます。むしろ冬より寒さを感じるかも。 もしかしたら体質のせいかもしれないと思い始めました。冷え性だからか4月でも寒い。 寒いの…

暑い初春

暑い。今日の埼玉県南部に位置する蕨市は最高気温24℃だか23℃だかです。見るサイトによって違うのですが、まあ暑い。都内も似たようなものだと思います。 日中、社内の温度が26℃もあり、「外は18℃なのに、ここはおかしい」と社内で話題になっていました。 帰…

花散らしの雨になりませんように

今日から雨降りの予報です。あの〜、25日(土) 、4年ぶりの花見なんですけど。コロナ禍の3年間は花見ができなかったので、いつものお花見メンバーに再開するのも本当に久しぶりです。 それなのに雨らしい。同じメンバーで毎年花見をしていて、寒くて皆コート…

箱根 星の王子様ミュージアムを訪ねる

箱根に行きました。3月末で星の王子様ミュージアムが閉館するので、一度行ってみたいとかねてから思っており、今回は妹と箱根に行く事になりました。一泊してあちこち回りたいなと思っていたら、「日帰りで」と妹に却下され、日帰りに。2月に北陸地方に行っ…

週末はトマス・クロムウェルと過ごす 小説『罪人を召し出せ』

ヒラリー・マンテルの『罪人を召し出せ』をついに読了。 これはヘンリー8世の右腕だったトマス・クロムウェルを主役に据えて、ヘンリー8世の時代のイギリスを活写した3部作で、第1部の『ウルフ・ホール』は上下巻、そこから第2部の『罪人を召し出せ』まで、…

ドラマ『雪国』

NHKでドラマ『雪国』を見ました。川端康成の小説を映像化。 原作を読んでいたものの、『雪国』ってこういう話だっけ?と思いながら見ました。 テレビドラマと言うより映画を見たような感触です。主演は高橋一生さんで、毎回NHKの文化庁芸術なんとか作品で主…

年末年始に一緒に過ごす本

この年末年始に一緒に過ごす本が集結しました。この時期はどこの図書館も貸し出し期間が少し長くなったり、貸し出し数がいつもより増えたりという対応をします。通常使っている2つの図書館からこの時期を過ごす為の本を借りてきました。 今年の年末年始の休…

人々の再生の物語『冬至まで』

久々にどっぷりメロドラマの世界に浸ろうとロザムンド・ピルチャーの『冬至まで』を読んでいます。 タイトルに合わせて冬至までの時期に読もうと思って。 冬至とは一年で一番夜が長い日で、この日を超えると段々と昼が長くなります。物語は最愛の人を失った…

漫画の女神様 旭日中綬章

勤労感謝の日でお休み。ありがたいことです。 11月3日の文化の日に2022年の叙勲の発表がありました。叙勲を受けた方の中で私が唯一知っているのは漫画家の萩尾望都 先生だけ。旭日中綬章というのを受けられました。 叙勲というのは普段聞きなれず、イマイチ…

プロと言うには下手すぎる

プロのライターがレビューを書いてくれるというサービスの利用を始めました。本日、初回利用の初稿が届きました。 えーと、プロなんですよね?正直言って文章が下手すぎる!悪いとは思いながらも赤ペンを入れまくり。 レビューはそんなに悪くないのですが、…

土方歳三を描いた『ヒトごろし』

昨日までの夏日はどこへやら、今日は雨降りの上、2月の陽気に逆戻り。突然10℃も気温が下がると身体がついていけません。 京極夏彦の『ヒトごろし』という小説を読みました。上下巻1500ページくらいの長編。幕末に咲いた徒花、新撰組の来し方行く末を「鬼の副…

新橋大古本まつり

今、新橋駅前のSL広場では、いくつものテントが張られ「新橋大古本まつり」を開催しています。 今日は18:00に仕事を終えたので、どんな感じか見てみようと寄ってみました。 結構、人出がありました。30店舗くらい出店しているのか、文庫本、単行本、新書、昔…