ama-ama Life

甘い生活を目指しています。

#その他芸術、アート

金沢旅行で買った物

今日は洗濯日和。冬物洗濯の第一陣を決行しました。 金沢旅行から帰って来て、まだフワフワしています。今回は結構お土産を買ったと思っていたのですが、全部出してみるとそれ程でもありませんでした。今回は食べ物以外に九谷焼の箸置きや山中塗の汁椀を購入…

第2回金沢旅行 3日目 温泉三昧で身体が溶けそう

3日目は金沢市内からちょっとお出かけして、温泉巡りです。金沢周辺には4つの温泉があるそうで、今回は加賀温泉駅からバス1本で行ける山代温泉と山中温泉をはしごします。 駅からバスで行くと手前にある山代温泉で下車。まず、ランドマーク的な古総湯へ行き…

第2回金沢旅行2日目 桜・桜・桜の海に溺れる

金沢旅行2日目は昨日の雨降りとは打って変わって素晴らしく晴れました。天気予報で晴れるのを知っていたので、外歩きの日にしようと本日は長町武家屋敷跡、にし茶屋街、忍者寺と言われる妙立寺、金沢城公園、兼六園を回るプランです。 長町武家屋敷跡に行く…

一足早い春に遊ぶ 偕楽園梅まつり

今日は水戸の偕楽園で開催中の「水戸梅まつり」に行ってきました。JR日暮里駅から約2時間13分、「梅まつり」中の土日祝は特別に出現する「偕楽園駅」まで、延々と電車に乗りました。妹は埼玉県北部から来るので、7:24の高崎線で上京、赤羽待ち合わせで日暮里…

たまたま偶然に?

何だか最近似た様な物が集まってるな、と思うのです。不思議なのですが無意識に集合しちゃうのですよね。 何かと言うと、それは「フランケンシュタイン」とフェミニズム関係です。たまたま先日、ジャネット・ウィンターソンの小説「フランキスシュタイン」を…

『みちのく いとしい仏たち』展で和む

やっとのことコンタクトレンズを買いに東京駅周辺まで行きました。今日は年に1回の眼科受診で処方箋を貰います。検診だけなら20分待ち、視力検査を受けると90分待ちとの事。視力検査を当初希望していましたが、現在、別の眼科へ2〜3ヶ月に1度かかっており、…

小説『バウドリーノ』を楽しむ

成人の日。3連休の最終日。以前、成人の日は15日だったはずですが、今や1月の第2月曜日なんですね。第3月曜日の方が良かったのではないかしら。正月休みが明けたと思うとすぐに3連休って、なんだか調子が戻り辛いって事はないのかしら? 今日は少し早目なが…

本庄市のイルミネーション

あけましておめでとうございます あっという間に新年になりました。今年はどんな事をしようかなと、真新しいページが開いている思いです。 私の故郷である埼玉県北部の本庄市にマリーゴールドの丘という場所があり、イルミネーションが凄いらしいとの噂を受…

大河ドラマ「どうする家康」最終回

今日で今年の大河ドラマ「どうする家康」は最終回でした。 面白くないだのなんだの色々な批判、悪口はよくネットニュースでも取り上げられていましたが、私は面白く拝見しました。 初回こそ戦場に馬で向かうバックがCGで、まるで「ロード・オブ・ザ・リング…

「第9」合唱練習3回目と「1万人の第9コンサート」の放送

今日は最高気温20℃の馬鹿陽気。あのー、12月も中旬なんですけど。60年も生きていて、こんなおかしな陽気は初めての様に思います。つまりこの冬は暖冬ってことなのかしら? 今日は3回目の合唱団の練習でした。前回やったところをさらったのですが、人間という…

今年1番のドラマは「大奥」

ついにドラマ「大奥 2」が最終回。このドラマは「大奥 1」とも素晴らしい出来でした。原作を読んではいないものの、原作がまず素晴らしいのは絶対で、ドラマとして形作る際のシナリオ、美術、技術、演者さん、演出、スタッフ、全てが素晴らしい仕事をした結…

マンドリンとピアノのコンサート

今日は市のイベントで「マンドリンとピアノで贈るポピュラーコンサート」に駅に近い公民館くるるに行きました。 このコンサートは旭町地区生涯学習フェスティバルの一環のようで、事前にチケット抽選のハガキを出しました。今までもこういうコンサートはあっ…

高円寺の商店街

今日は朝からかなりの雨降りです。ザーザーと家の中にいても音が分かるほど。そして寒い。 昨日、前倒しで友人の個展に行って良かった。風邪はまだ治らず、市販薬を飲んでいるものの、昨日コロナワクチンの接種を延期して良かった。接種していたら、絶対具合…

私には向かなかった「LIGHT 光 テート美術館展」

今日は10月2日までの開催なので急いで六本木の国立新美術館へ「LIGHT 光 テート美術館展」を見に行きました。 まず私は全く勘違いをしていました。これ、「テート美術館展」でして、「英国が誇るコレクションより光でたどる美術史」の展覧会です。私はてっき…

旅は道連れ世は情け 「版画家たちの世界旅行」展

今日は東京郊外に位置する町田市にある町田市立国際版画美術館へ9月24日(日)まで開催中の「版画家たちの世界旅行」展に行きました。 町田って、私の住む埼玉県蕨市からはちょっと遠くて、電車で1時間くらい、町田駅から美術館まで徒歩で20分くらいありました…

手仕事製品大集合の松屋銀座「銀座・手仕事直売所」訪問

昨日、松屋銀座で18日(祝・月) まで開催中の「銀座・手仕事直売所」へ、高島屋での美術展の後、行きました。12日(月) から1週間のイベントなので、終わらないうちに行かないとと、始まって以来ドキドキしていたので、行けてよかった。 なぜこのイベントを調…

時代を超えて魅了するデザイン 「柚木沙弥郎と仲間たち」展

本日は「柚木沙弥郎と仲間たち」展を見に日本橋高島屋へ行きました。いつでも行けそうですが、何だかんだと出かけられず、ジリジリしていたところ、予定が繰り上がったお陰で、本日の午後にポッカリと時間が出来ましたので、ここは行き時とばかりに出かけま…

幸せな時間を過ごせる「生誕100年 山下清展 百年目の大回想」

台風が接近中。午前中土砂降りでしたが11時頃に小雨になったので眼科へ行ったところ、なんと夏季休暇!「3ヶ月後に来るように」と言われていたのでその通りにしたのに、なんてこと! そんなわけで、台風が心配でしたが、逆に空いているかもと新宿のsompo 美…

「雑誌にみるカットの世界」展で時代の空気を見る

26日(土) にシャガールを見に世田谷美術館に行った際に、「雑誌に見るカットの世界」展が開催されていたので寄りました。 こちらは雑誌「世界」と「暮しの手帖」の誌面を飾ったイラストの数々を展示したものです。「世界」は硬派の雑誌だったようで、その時…

版画作品を見る「マルク・シャガール 版にしるした光の詩」展

27日(日) までの開催の為、本日は世田谷美術館の「マルク・シャガール 版にしるした光の詩」展に行きました。 世田谷美術館は本当に久しぶり。だいたい1年に1度くらいは行っているので、問題なく行けると思ったらさにあらず。東急田園都市線の用賀駅に中々辿…

猛暑に訪れた「朝倉彫塑館」

今日は本当は丸1日有給の予定だったところ、懸念材料があったため半休にして出社。午後はお休みでした。 半休、バンザイ!今回はどこへ行こうかな?ずっと行きたいと思っていて、未だに行っていない日暮里にある朝倉彫塑館へ行きました。今日の暑さは異常で…

自然の趣ある庭園とアートに遊ぶ DIC川村記念美術館

今日は素敵な所へ行きました。 先日、何の気なしに読んだ「スマートニュース」の記事で、建築物が素敵な美術館と言うのがありまして、その中の一つとしてDIC川村記念美術館が紹介されていました。千葉県にあるのは知っていたのだけれど、実際どこにあるのか…

モダンでお洒落なマティスを堪能 『マティス展』

本日は東京都美術館で現在開催中ながら、ずっと気になっていたのに行けていなかった『マティス展』に行きました。東京は暑く、歩く道も日陰を選ぶ程。もっとも美術館に辿り着けば涼しいのですが。 この展覧会はなんと20年振りの大回顧展だとか。マティスの最…

還暦祝いの写真撮影

今日は写真の撮影で有給を取って、フォトスタジオへ行きました。実は私、今年の誕生日で還暦を迎えます。昔だったら赤いちゃんちゃんこと帽子を被ってお祝いするところでしょうが、現代ではそれはないかと思います。以前は60歳定年制で、60歳になると一区切…

直島、栗林公園、新旧の美を堪能した3日目

香川旅行も3日目。今日は天気にも恵まれ、直島へ行きました。フェリーで約1時間、次々と現れる島の風景にワクワクして沢山写真を撮りました。 直島はアートの島として有名で、美術館が集まったいるエリアをバスで目指す予定でした。フェリーを降りてすぐのは…

香川旅行 若冲の「百花図」、金刀比羅宮、善通寺、盛りだくさんの2日目

2日目。今日はいよいよメインイベントの若冲展を観に行きます! こんぴらさんの書院で開催されるため、会場までの所要時間が分からず9:00にチェックアウト。宿で荷物を預かってもらい出発。 9:15には階段を登り始め、9:25には大門に到着。そこからは書院まで…

まずうどん、香川旅行1日目

予定では7:45に高松駅着だったのですが、なんと1時間近く前に到着。想定通りの雨降りで、駅のトイレで洗面、顔を作ってもまだやっと7:00を回ったところ。 まず朝ごはんにうどんを食べようと、バスターミナル正面から見て右側にある味庄さんへ。こちらはセル…

カンヌ映画祭での受賞

世界三大映画祭の一つカンヌ国際映画祭から嬉しいニュースが2つありました。 主演男優賞にヴィム・ヴェンダース監督作品「パーフェクト・デイズ」で男優賞を受賞しました。この賞を獲った日本人は2人目、19年ぶりなのだとか。1人目は「誰も知らない」の柳楽…

茨木のり子というカンフル剤

茨木のり子さんと言う詩人を最近偶然知りました。先日、図書館は行った際に何気なく女性雑誌をめくっていまして、茨木のり子さんの詩が紹介されていたのです。 「自分の感受性くらい」「わたしが一番きれいだったとき」「倚りかからず」が紹介されていました…

薔薇の季節を堪能、更に『熱狂の日』をひとつまみ

GW後半の2日目はちょっとお出かけ。バラを堪能しようと京成バラ園へ行きました。 妹と3度目の訪問となりましたが、今日は朝からタイミングが合わない日となりました。何と言っても朝から人身事故で妹の乗っていた電車が止まってしまい、妹から電話が来ました…