ama-ama Life

甘い生活を目指しています。

#祭りと伝統

金沢旅行で買った物

今日は洗濯日和。冬物洗濯の第一陣を決行しました。 金沢旅行から帰って来て、まだフワフワしています。今回は結構お土産を買ったと思っていたのですが、全部出してみるとそれ程でもありませんでした。今回は食べ物以外に九谷焼の箸置きや山中塗の汁椀を購入…

一足早い春に遊ぶ 偕楽園梅まつり

今日は水戸の偕楽園で開催中の「水戸梅まつり」に行ってきました。JR日暮里駅から約2時間13分、「梅まつり」中の土日祝は特別に出現する「偕楽園駅」まで、延々と電車に乗りました。妹は埼玉県北部から来るので、7:24の高崎線で上京、赤羽待ち合わせで日暮里…

今年の七草

本日は「七草」。無病息災を願って七草粥を食べる日です。朝食べるのが通常らしいのですが、私は来年晩御飯に食べていて、今年は日曜日と言う事もあり、お昼ご飯で頂きました。 昨日、「七草」のセットを買いに近所の西友に夕方行きました。毎年見かける「七…

卯年を振り返る

今年もあと6時間ほどになりました。今日は栗きんとんと酢蓮を作り、お節料理の準備は完了です。お正月のお花も買ったし、追加の年賀はがきを買ってきて宛名書きも済ませたし、何だか今年はお正月準備の達成感があります。 今年は年女でしたが、何となく良い…

本庄祭り

故郷のお祭りが2日・3日に開催されたので帰省しました。 帰省の目的はお祭りだけではなくて、父の命日が近いのでお墓参りをする事と、洗いに出していた帯が戻って来たので生家の着物用箪笥に収納しておく為に持参しました。 14時頃に本庄に到着。帰宅して、…

蕨市の七夕祭り「機祭り」

8月4日(金)〜7日(月)まで蕨市では「機祭り」という名の七夕祭りが開催されています。連日の猛暑で出かけるのもはばかられたのですが、本日は埼玉県知事の選挙日でして、投票に行った帰りにお祭りを見に行きました。 コロナで何年かできなかったお祭りも昨年…

夏の夜空に花火は必要

整形外科に行く日でした。予約していたのですが、本日、混んでいました。診察は30秒で終わり、処方箋がでました。処方箋薬局も混んでいまして、依頼をして先にお買い物に行く事にしました。 近所のスーパーとドラッグストアに行くだけなのですが、ドラッグス…

旅先でもTPOは大事

この頃あちこちで外国人観光客をよく見かけます。以前は中国人・韓国人の観光客が多かったけれど、コロナ後は欧米からの観光客が多い気がします。 欧米の観光客、女性の裸の様な格好はどうにかならないのか?日本の夏は暑いですよ。でも、どこに行くにも手足…

浅草寺の四万六千日と鈴本「重暗い喬太郎」

本当は明日お休みをして浅草寺に行く予定でしたが、仕事の引き継ぎ中の為断念。四万六千日の縁日は本日、明日の為、前倒しで本日出かけました。 明らかに出遅れてしまい、浅草に着いたのが11時近く。うんざりするほどの人波を押し分けて本堂でお参り。その脇…

香川県旅行のお土産

今朝、東京に戻ってきました。バスターミナル東京八重洲でバスを下車。いつの間にかバスターミナル東京八重洲なるものが出来ていました。よく知っているはずの場所なのに知らない街に来たような、なぜかワクワクしました。 荷物を新橋駅のロッカーに押し込ん…

香川旅行 若冲の「百花図」、金刀比羅宮、善通寺、盛りだくさんの2日目

2日目。今日はいよいよメインイベントの若冲展を観に行きます! こんぴらさんの書院で開催されるため、会場までの所要時間が分からず9:00にチェックアウト。宿で荷物を預かってもらい出発。 9:15には階段を登り始め、9:25には大門に到着。そこからは書院まで…

優しさ全開 『伊勢うどん』を頂く

今日は名古屋支店の方が送ってくれたうどんの最後の一品、伊勢うどんを作って試食しました。 送ってくれた製品はエビスヤ三重食品さんの「伊勢うどん」2人前です。こちらの商品は「伊勢うどん」という事で、お伊勢参りのお膝元で食べられているうどんらしい…

トーハクに初詣

『トーハクに初詣』なるイベントを東京国立博物館が今年もやっていて、お目当が2つあって、本日は久々にトーハクに行ってきました。 一つ目のお目当は結構な確率で正月の2週間だけ展示される長谷川等伯の『松林図屏風』を見る事。もう一つは今年の干支である…

七草

七草がゆを食べる日。本来は朝ごはんで食べると無病息災、という事らしいのですが、私は自活するようになってから朝食べずに晩御飯で食べています。 昨日、七草がゆを、作るための七草のセットを買いにスーパーへ行きました。このセット、以前は298円くらい…

ツキを求めて兎だらけの調神社へ

正月も3日。今日はサッカーの街 浦和にある調神社( つきじんじゃ ) にお参りに行きました。 調神社は通称「つきのみや神社」と呼ばれる神社で、鳥居がありません。鳥居が通常あるところには狛犬ならぬ狛兎が頓挫しています。この神社、お参りの際に手や口を…

墓参り兼祭り見物

今日は墓参り兼お祭り見物に帰省しました。 父の命日が近いので、墓参りに行く予定だったのです。妹からしばらく前に連絡がありまして、今年は祭りが3年ぶりに行われるとの事。祭りは2日(水)・3日(木)、父の命日は5日(土)なので3日に日帰りで両方やることに…

ハロウィン

Happy Halloween ! 私は何もやらないけど。 新型コロナの規制があった期間があるせいか、街自体の飾りつけなどは以前より控えめな気もします。渋谷は盛り上がるのでしょうね。 先日、韓国での事故があったばかりだけど、若い人たちは騒ぎたいのだろうな。何…

浜離宮恩賜公園の観月イベントで船上雅楽を見る

本日は栗名月を愛でる「浜離宮でお月見散歩」に参加するため、JR新橋駅から徒歩20分くらいの所にある浜離宮恩賜公園へ行きました。 このイベント、10月5日から10日までなのですが、本日は船上雅楽なる催しがあるので、本日行くことにしました。しかも栗名月…

向島百花園の月見の会

向島百花園の月見の会に行きました。今年の十五夜は9月10日。丁度、観月会を探していたのと、一度行ってみたいと思っていたので出かけました。 向島百花園は国指定名勝・史跡に認定されています。初めて伺うので、アクセスに悩みましたが、近くに東京スカイ…

浅草寺の四万六千日の縁日2022

今日は参議院選挙の投票を済ませ、浅草、浅草寺の四万六千日に行って来ました。 四万六千日とは観音様の縁日で、本日お参りすると四万六千日分お参りしただけの功徳があるとされている日です。毎年7月10日がこの縁日とされていて、9日・10日はこの縁日に因ん…

楽しい雛祭り

今日は楽しい雛祭り♪ 実際には何もしないのですが、せっかくなので洋菓子を買うことに急遽決めました。帰宅する為会社を出た所で、突然思い立ったのです。 お財布には何と2,000円しか入っていないので、それ以内で購入しよう。 先週の土曜日に「72時間」で新…

節分なので烏森神社へ御参り

今日は節分。 「サラリーマンの聖地」と言われる東京の新橋にある会社に勤めています。通勤途中に烏森神社があるので、朝から寄ってお参りをしました。賽銭箱の脇に、お福分けの豆が置かれていて、お参りした人は自由に頂けます。これは嬉しいと、私も一つ頂…

2022年 元旦

あけましておめでとうございます。 葉牡丹も遂に切花の仲間入り。 2022年、ついに始まりました。真新しい日々が丸々365日もあるなんて嬉しいですね。今年は何をやろうかな?どう過ごそうかな、と期待が膨らみます。 そんな始めの1日は、家でのんびりと過ご…

花園神社の酉の市 (二の酉) へ行く

今日は二の酉なので新宿の花園神社の大鳥大祭に行きました。今年は二の酉までなので今日が最終日です。 かなり長い間、毎年花園神社の酉の市に通っているのですが、ここ10年くらいはどんどん人出が増えている様で、毎年参拝をするのに並びます。11月のお祭り…

マイナンバーカードと夏越の祓え

今日は、先日申請したマイナンバーカードを受け取りに市役所に行ってきました。 本日、市役所は日曜日の開庁の為、午前中の営業で、9:00〜12:00の間でマイナンバーカードを受け取れるとあって、土砂降りの中、出かけました。 「日曜美術館」を見てから出かけ…

父の復調と秋の祭り

出戻った病院に入院して2日目の父は、明らかに昨日よりずっと良くなっていました。 今日は午前中に前明きの下着のシャツを追加購入しまして、丁度セールだったので、パジャマも購入。今回も妹が洗濯すると言うので、パジャマと下着の前明きシャツの数を増や…

即位の礼

今日は「即位の礼」があるため、今年だけの特別な祝日となりました。朝から雨降り。テレビで「正殿の儀」なるものを見ました。 これで、本当に日本の天皇は交代したという事なのでしょうか。各国要人も出席していて、世界に向けたお披露目でしょうか。 儀式…

浦和 調神社の十二日祭

埼玉県浦和市に調神社 ( つきじんじゃ ) という神社がありまして、最近では若い女性の間でパワースポットになっているのだそうです。地元の人々のあいだでは「つきのみや神社」と呼ばれ、親しまれている古社です。 ここの神社の神様の御使いはうさぎでして、…

蕨市の機祭り

6日(木) ~9(日) 、蕨市の七夕祭りである機祭りが行われています。このところの暑さでげんなりしていて、平日は仕事の後に行く気力が無かったのですが、今日は早目の夕方に出かけてきました。今日は今までより、少しは涼しいのも出かけるポイントでした。 商…

人形町せともの市

東京都中央区の人形町で3日から5日まで開催されている人形町せともの市に、本日、仕事帰りに行って来ました。 地下鉄の出口を出てすぐの四ツ辻から水天宮に向かって40位のテントが並び、瀬戸物やガラスの器、木製のカトラリーなど、食器を中心に色々出店して…